2012/07/30 ミィ
久々の、、
一人ランチ![]()
一人カフェ![]()
お買い物![]()
お休みの日はいつも何かしよーと思うのですが、
いつも出来ません![]()
だいたいがバスの都合です![]()
先日はそのバスも気にしてられない位
空腹が半端なかったので
久々のカフェへ![]()
.jpg)
トマトの冷せいパスタです、![]()
瞬殺で頂きました![]()
お腹も満たされ、バスにも間に合い![]()
良い時間を過ごせました![]()
アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花 ミィ![]()
2012/07/26 chan
夏!夏!なつ!!
もうすっかり 夏色の淡路島
この日も快晴で・・・
寝てるのがもったいなくて
前日からふーちゃん宅へ泊っていたので
二人で海マックしよー♪
と言って
昼前に起きマクドへ走る・・・
そこからマクド片手に海へ繰り出す
26歳女子ふたり
お馴染みのふーちゃん&ちーちゃんです♪
[*´ω`人´ω`*]
浜では水着ギャルさんと日焼けボーイくんが
ビーチバレーや BBQを楽しんでいらっしゃる
隅の方でマクドを食べる私達
眩しすぎました・・・
(*′皿`艸)
そんな時!!!
すぐそこで友達がマリンスポーツ真っ最中とのこと!!
もちろんこーなりました!!!
.jpg)
ジェットとウェイクボードして
超充実な15時出勤を迎えましたとさ!!!!
ちゃんちゃん♪♪
アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花
chan.gif)
2012/07/22 あきんこ
Chimes♪
こんにちわ♪リノスパ あきんこです!(♥。◑౪◑。♥)
私達リノスパ スタッフは御予約のナイ時間 ホテル1Fのフロントにて
直接お客様にご案内をさせて頂いております![]()
出退勤時に前を通り過ぎるだけのフロントですが、
ゆっくり1Fに居ると色んなモノに目がつきます!!ヾ(。╹ω╹。)ノ
そして先日、どきどきしながら気になっていた売店内探索をしました!!
売店で売っているものを把握するのも大事なお仕事ですよねฺ(。・ˇ∀ˇ・)ノ
とはいっても自分達の陣地ではナイ場所でお客様のいらっしゃらない隙を見て
探索するのはなかなかのスリルなんです!!(。☉ω⊙。)
と、まぁ前置きはこれくらいで。。。
そして探索の結果、こちらをお買い上げしちゃいました!!!(๑◕ܫ←๑)ノ✰。

★もうお馴染みの「海のホテル 島花」焼きたてパン♪
(こちらは1つ¥84!!いちじく、ごまです♪)
★しょうがキャンディー「Chimes~チャイムズ」1カン¥490-
(オレンジ、オリジナルの2種類あります)
★淡路島特製びわゼリー
(1つ¥189-だったかな。。。)
特に私が食べてみたかったのは「チャイムズ」なんです!!

以前ホテルスタッフの方から美味しいと伺ったので、これは食べる
しかないですよね!!(✿→艸←)
初めての方はオリジナル(しょうがのパンチが強いようです!)
よりORANGEのほうが甘くて食べやすいそうなので
私もORANGEにしました。
そして食べてびっくり!!Σ(‘◉⌓◉’)
固いアメかと思いきや、どちらかと言うとグミのようなキャラメルみたいな食感です!
そしてオレンジでもなかなかのジンジャーパンチ!が効いていました![]()
ピーク時は舌がぴりぴりします!!!でも。。。
そのあとはだんだん穏やかになり甘みだけが口に残ります![]()
これは完全にクセになるパターンですヾ(o✪‿✪o)シ![]()
http://www.h-yamamoto.co.jp/brand/chimes.html
インドネシアのチャイムズ社 ジンジャーキャンディー
なかなかのオススメの品です![]()
アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花 あきんこ![]()
2012/07/18 もりぞぅ
*15時のぉやつ*
前回に続いて、
カフェ特集~![]()
お昼ごはんを
済ました後。。。
女子にはかかせない!
15時のぉやつタイムーー♪♪
以前、
chanさんから
おぃしいと聞いていた![]()
*ふくカフェ*
に行って来ました(^-^)ノ
フクロウが
目印の看板があるのですが、
ここっ?!笑
.jpg)
となりのトトロ
出てきそうです(笑)
進んで行くと、
そこには古民家が…★
.jpg)
ふくカフェです!!
.jpg)
オシャレで、
とてもゆったりできる
空間です![]()
焼きたてワッフル♪
キャラメルナッツとコーヒー♪♪
↓
.jpg)
いただきました!!
chanさ~ん
おいしかったです!!
また、
いろいろ
教えて下さい☆*。’
ありがとうございました(^-^)ノ
皆様、
ふくカフェ
定休日は
月曜日のようです。
お気をつけて!!
アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花 かぉりん![]()
2012/07/14 ミィ
キター!!
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!
この季節が
キタ – .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!
.jpg)
ハイ、とうもろこしです![]()
.jpg)
黄金の粒です![]()
大好きです![]()
買い物に行くと必ず買います、
売り切れてる時は悲しくなります
悔しいです!!![]()
ちなみに
今日も美味しくいただきました![]()
もろこしパワーで今日も元気に頑張ります![]()
アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花 ミィ![]()
2012/07/10 chan
しるし
私には よくしてしまう 迷惑なことがあります。
防止策として コレを しるしにしました
コレ 二葉さん宅で見つけて
ビビッときて すぐに頂戴しました。
コレを店で使うコップに取り付けます。
斜めから見るとこうなります
.jpg)
これでもう コップを間違ってしまうことは ないでしょう
アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花
chan
.gif)
2012/07/06 あきんこ
私なりの。。。
前回ブログで、次回はアウトドアなお話が。。。と
言っていた私ですがllll(。í _ ì。)llll
残念なことに、アウトドアな事をすることなくブログ番が
まわってきました(`-д-;)ゞ
。。。
ですが私「あきんこ」ネタはちゃっかり持って来ました!!
??r(・x・。)アレ???身内ネタ?
そうです身内ネタですლ(❤◕㉨◕❤ლ(笑)
でも私ここ半月のお休みにガチで受けにいきました![]()
技術チェックでも偵察でも売上貢献でもありません(笑)
リアルに体の疲れを癒しに行って来ました![]()
マッサージはするのも受けるのも大好きなあきんこ。
実は月2は必ずどこかしら行っています♪
今回 バンクンメイ夢泉景店 のリーダー大ちゃんの
タイ古式マッサージ90分![]()
別の日 カナロア 花季店 のリーダー ふぅちゃんの
リフレッシュ ボディ 90分![]()
を受けてきました!!
やっぱりマッサージ最高です゜+.ヽ(❀ฺ◕ฺ‿ฺ◕ฺ)ノ.+゜♪
身内を褒めるのは当然。。。笑
でもこうしてお客様の立場でお店を訪れると
普段見えていない景色が見えるんです!
私達のお店の自慢でもある、豪華な内装![]()
毎日その空間にいると、それに慣れてしまい気にかけることも
少なくなりますが。。。
写真でもお分かりの通り、普通の携帯で撮影した画像でさえ
パンフレットのよう。。。じゃないですか?
お客様はマッサージを目的に訪れますが、
その時間をさらに盛り上げてくれる空間や演出は大切ですね![]()
アロマやお香のイイ香り、耳に心地の良いBGM♪、思わず眠りを誘う間接照明の灯り。。。
まさに嗅覚、視覚、聴覚と五感からほぐされます。
そこに腕の良いマッサージが加われば最高!!!(∞♋ฺ∀♋pq)
そう。
この最高の環境に負けない技術力の大切さを思い知ります(。-ܫ-。)
自分達が働いてるお店をお客様の立場で振り返る。
私はこの時間が本当に大切だと思います。
大ちゃん、ふ~ちゃん アリガトウ![]()
LINOSPAにも是非遊びに来てね♪
空間に負けない技術力をつける為、日々精進して参ります(✿◡‿◡ฺ)
アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花 あきんこ![]()
2012/07/02 もりぞぅ
再会~♪*’
先月、
地元香川県から
友人が
島花に宿泊に~![]()
彼氏さんと、
愛犬と3人で来てくれました![]()
その日、
私は出勤していて
仕事後
お部屋を覗きに~![]()
次の日、
偶然にも休みだったので
ランチに出かけました![]()
Flower&Cafe
La uhbe ~ラ・ウーベ~
.jpg)
ワンちゃんも可
ドッグランもあります☆★
中にショップもあり
宿泊できるコテージもあるようです![]()
お店の雰囲気もよく、
ランチもデザートも
美味しかったです!!
チョロにおしぼりのせたりぃ~(笑)
お話しながら、
のんびり過ごせました![]()
お別れは
とても寂しかったですが...泣
また香川に帰った時に(^-^o)ノ![]()
癒しの1日でした![]()
![]()
アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花 かぉりん
アーカイブ
- 2024年1月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (11)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (11)
- 2011年8月 (10)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (14)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (13)
- 2010年9月 (13)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (3)