2014/06/29 おにちゃん
パワースポット
おにちゃんです.gif)
淡路島に住み始めて1ヶ月。
海辺から見える景色に癒されてます。
 .jpeg)
幼少期から自然に囲まれた環境で育ち
自然が身近にあることが日常で
その頃には気付かなかった自然の偉大さ。
いつからか
空を見上げ、自然をもとめ、音に耳を傾け、においを感じて
ボーッと眺めているだけで気持ちがリセットされ
また頑張ろう! と思える。
気付きって大切ね~
当たり前の事が当たり前じゃなくなった時に気付いても遅い時がある、、
としみじみ感じてるおにちゃんです.gif)
今ある全てに感謝.gif)
.gif)
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメントリノスパ 海のホテル島花 おにちゃん
2014/06/28 chan
chanの大好き
淡路島 リノスパ 海 山
一緒に働いてきた仲間
すべて かけがえのない存在。
これからも
お客様はもちろん
来店される全ての人が癒され
幸福感に満たされ
笑顔になって帰られる場所
『リノスパ』という名前の
意味である
『光り輝く人生のお手伝いスパ』で
あり続けて欲しいと願い、
そうなるだろうと
確信しています。
いつでも第2の故郷 淡路島を
本土から見守ってますね(*^^*)
心からの愛を込めて
ありがとうございました☆


アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメントリノスパ 海のホテル島花
chan
2014/06/24 モコちゃん
2014年6月
日本中が
世界中が燃えています!!!!!!
4年に一度のサッカーW杯 ブラジル大会
いよいよ開幕されましたね!
サムライ達の熱い戦いが繰り広げられています
日本代表はもちろんのこと
見逃すわけがありません(笑)
仕事と重ならない試合は体内時計で目が覚める
そんなサッカー漬けの日々が続いております
まさに涙なくしていられない☆
小学1年生から6年生までソフトボール・野球チームに
小学6年生から社会人までバスケットボール一色で
ちゃっかりマネージャーたちとペンチに並んでサッカー観戦
などなど
W杯ブラジル大会ザックJAPAN
開幕前はメンバー選出から話題満載でしたね!!
怪我で出場が危ぶまれていた内田選手
世界で名を連ねる長友選手・香川選手
実力を持つ選手たちばかりですが
中でもやはり日本を背負って立つ男
むしろ私が推奨するまでもございませんが^3^;
衝撃的な感動を受けたことがあります
本気で勝ちにこだわるからこそ他選手へ厳しく声を上げることもあり
本物の重要ポイントはプロセスだと断言していました
成し遂げて驚かせる
エネルギーとなり嬉しくなると笑顔で語っていました
人々の記憶に残る選手とは
『有言実行』
の人なんだと モコは思う
今日も帰ってサッカーみるべしっ♪
頑張ろセラピスト!
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント
モコちゃん
2014/06/20 chan
108 Awaji Meguri ①
梅雨はあったのでしょうか?
最近のかみの毛の状態は
相変わらず チリチリですが
先日ヘッドスパの練習モデルになった後の
しっとりしたさわり心地に
お恥ずかしいですが うっとり(*^_^*)
なchanです♪
新スタッフが切磋琢磨しているなか
のんきなものですが・・・
こうしてひさびさに受けると
より、その良さに気づかせてもらい
担当させて頂く際 いつも以上に
自信を持って施術に 集中できます
ヘッドスパでスッキリなさってみては
いかがでしょうか(*^_^*)
さてさて 表題の件ですが
先日、友人と2日間に渡って
淡路島を満喫して参りました。
1日目 晩ごはん@「露しぐれ」http://www.t-shigure.jp/
いつもリノスパが新年会でお世話になっている
バンクンメイ元スタッフのうっち~が
嫁入りした和食創作料理屋さんですね♪
この時期はこれ!!!!!




鱧っ♪
お料理が
(きちんと画像に残せておりませんが)
言うまでもなく
全てが絶品でしたーーー!!!
けんちゃん&うっち~
スペシャルサンクス!!
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメントリノスパ 海のホテル島花
chan.gif)
2014/06/16 おにちゃん
はじめまして
はじめまして。
おにちゃんです.gif)
6月からリノスパで働いております。
淡路島のおいしいご飯と自然に癒されながら、
お客様のお身体と心を癒すお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します(*^_^*)
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメントリノスパ 海のホテル島花
おにちゃん
2014/06/13 Soffy
梅雨
こんにちわ。
soffyです。
梅雨に入りましたね。
淡路の天気は一日の中でも移ろいが激しいように思います。
海と山の地形がそうさせているのでしょうか?
だからこそ、野菜やお魚 などの恵みも多いのかも知れませんね。
梅雨の季節は 雨のマークを見るたびに気分も沈みがちですが、雨の日だからできるおしゃれというのを今年はチェックしてみたいです。
まずは、レインブーツかな?
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメントリノスパ 海のホテル島花
soffy
2014/06/08 chan
107 MD2(メディカルダイエット2)
梅雨入りでしょうか?
 家にテレビを置いてないので 確実な予報は
 
もっぱら 自分の髪の毛のチリ具合です 
 
こんにちはchanです
さてchanのメディカルダイエットですが
 
まだ続いておりますよぉ~~
アイテムもぞくぞく増えております
 
まずはこれ!!!!!
 .jpg)
①トランポリン
こいつのおかげで
 自宅で無理なく運動を続けてます!
 音が出るかなーと
 一瞬躊躇いましたが
 下が託児所なので 
 問題なし!!!!
 実はここへ引っ越した時から
 私のアラームは子供たちの足音!!
朝からドタドタドタァアァアァ!!!
 キャアァァアアァア!!!!
という音のオンパレードw
 でも、その音のおかげで
 ひたすら跳ねます w
 おかげで腰回りが 
 すこし  引き締まったような??
そしてお次はこちら!
 .jpg)
②ブリタのお水+絞ったレモン
とてもおいしそうに見えませんが w
体内毒素の原因である
 
砂糖、人工甘味料、着色料、保存料入り
 
の飲み物を排除し
 
体に良いお水以外の 
 
味のある水分はないものか・・・
 
と追及していくと
ここにたどり着きました。。
そう
水にポ○カレモン を入れるのではなく
水に絞ったレモン を入れます。
文字数、雰囲気は似てますが
内容で言うと雲泥の差、月とすっぽんです。
もちろん、皮には防カビ剤が着いてるので
実だけをほぐしてグラスに入れ
残った実は 残さず食べます。
意外と食べられるもんで
 
いまでは水分補給はレモン水
 
間食にレモン果実&生カシューナッツ&生マカデミアナッツ
そんなわけで
 
小麦を使ったお菓子、パン、アイス
 
乳製品、豆(納豆、味噌以外) 等も
 
全く食べておりません。
 
スタッフルームに常備されてるお菓子も
 
つい最近までは誰よりも真っ先に手が出ていたのに
 
視界に入らなくなり、欲しいとも思わなくなりました。
だるさがなくなり
 
体の調子も
 
すこぶる良好です!!!!
 
 
 ちょっとこだわりのメディカルダイエット
楽しんでます♪
引き続き レポートをお楽しみください♪
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメントリノスパ 海のホテル島花
chan
2014/06/08 モコちゃん
『浜離宮&ロビナSPA』旅日記♪
『ハイクラス』
『セレブリティ』
 素敵なフレーズですよね♪
ホテルニュー淡路グループ&サロンには
 全国各地から、本当にステキなお客様が
 たくさん足を運んで下さっています
 
 非日常的な空間を彩る
 ホテル,料理,温泉,エステ
 どの部門も極上のおもてなしを探求し
 各ホテルのコンセプトが光ります☆
 
 私も淡路へ来て早1年
 淡路4店舗のエリアを担う立場として
 最高のサービスを提供するには
 ホテルとサロンの二人三脚が必要と考えており
私自身、まだまだグループホテルの勉強も
必要だと思う今日この頃……
 
 
ならばっ!!!
 『百聞は一見にしかず』
とゆ~ことでぇ~♪
2013年12月南あわじにOPENした
グループホテル『浜離宮&ロビナSPA』
一泊二日の旅へ行って参りました~♪
.jpg) 
 .jpg)
 夕陽百選に名を連ねる
 名勝慶野松原に佇む
 和のクラシックリゾート
ご宿泊頂くお客様の中には
 バリニーズサロン:ロビナSPAをメインに
 早くからご予約を頂く方も☆
当日は福岡サロン同僚時代から
10年の付き合いになる同業の友達と
のんびり贅沢コースを堪能♪
 わたくしモコは、リノスパ専属+姉妹店3店舗へ、
ヘルプ勤務で身を置いてますが
今日はすっかりお客様気分っ
いざ……♪
 
.jpg) 
 .jpg)
 館内の雰囲気はさすが高級リゾートホテル
 色調,構造,インテリア
 全てが落ち着きと上質な数々
 
 浜離宮ホテル:正司支配人の計らいで
 一ヶ月前にご予約させて頂いたお部屋は
 なんと露天風呂付&一部屋に3室もある
広ーーーーーーっい宮殿とでも言いましょうか☆
.jpg) 
 .jpg) 
 
.jpg) 
 
外観の感動が更に10倍膨らむこの客室に
私たちのテンションも上がりっぱなしです(笑)☆
ひとしきり興奮が落ち着き次に動き出したのは
ホテルの目玉とも言える『夕陽』
海沿いの広いお庭が松の木々で囲まれており
夕陽を眺める絶景ポイント
.jpg)
 心身のPOWER循環TIME!!!
そして×2
 大好きな温泉にもやっぱり浸かるでしょ~
 ってことで
 夕陽を眺めながら
お部屋のお庭で露天風呂♪
.jpg)
 ほっこりぃ~♪
からのぉ~!!
来ました我らが『ロビナSPA』
.jpg)
 今日と言う今日は
 どっぷりモリぞぉさん&ワカメちゃんに
 甘えさせて頂きました^^*
お客様目線とはこーゆーことかぁ…と
感動・気付き・発見だらけのエステTIME
ロビナの皆様、最っ高ーだったですぅ!(笑)
ありがとでした☆
 エネルギーチェンジ完了したところで
 いよいよ楽しみな夕食TIME!
.jpg)
お料理は淡路ならではの
魚介・野菜・お肉・色彩豊かなフルコース!
.jpg) 
 .jpg)
季節的にどれも甘みや鮮度が抜群で
 料理長の優しさや緻密さが
 全面に出た最高級のお料理でした☆
.jpg) 
 .jpg)
.jpg) 
 .jpg)
感動温度は上がりっぱなしの私達
 お部屋に戻って更に温泉の後は
 これ!
.jpg) 
 .jpg)
 まさかのお部屋に完備された
 優しさや溢れるアメニティに
 私達は心までも潤いました♪
 
 最後にまだまだ楽しみは終わらない朝食!
.jpg)
 昨晩あれだけお腹いっぱい
 なったのに不思議ですねぇ~
食べれちゃいますよねぇ~(笑)
お姫様気分&極上の2日間
『空間』や『時間』を買う
『おもてなし』や『非日常感』を求める
そんなお客様の心情やNEEDSに対して
より満足と期待以上のものを提供してくれる
浜離宮&ロビナSPA
本気の癒しと幸せを体感させて頂き
本当にありがとうございました
この環境やグループ関係者の皆様と共に
サロンスタッフとして働かせて頂けている私は
幸せ者だと改めて感謝が深まります
この感動を即お客様へ倍にして
お届けすることが私の役目なので
しっかりお手入れ・空間に愛を込めて
お客様を幸せにして差し上げます♪
.jpg) 
 .jpg)
とゆーことで
まだまだモコちゃん感動磨きの旅日記は
続きまーすε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
.jpg)
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント
リノスパ 海のホテル島花
モコちゃん
2014/06/01 Soffy
休日のお散歩
こんにちわ。
 soffyです。
先日のお休みに、夢舞台という公園に行ってきました。
 国際会議場 ホテル 植物園を完備した 淡路の巨大観光スポットです。
.jpeg)
あの有名な建築家『安藤忠雄氏』の設計した施設ということで、行ってみたのですが、とにかくステキでした。
 外から見ると、森?山?の中にホテル? そんな印象で何度か通り過ぎたことはあったのですが、中に入るとまるで違う印象を受けました。

 建物内部 公園内まるで迷路のように入り組んだコンクリートの建築物があって、コンクリートの何気ない壁であってもアートです。
 日の光を映しこむ様子まで計算されているような、無機質なコンクリートの壁に光と影のコントラストを描いていたり、植物のアーチや花壇は山の中腹全てを覆っていたり・・・。
 結婚式場も完備されていて、チャペルもこそっと見学しましたが、部屋の中央に光で浮かび上がる十字架は幻想的な空間でした。
ゆっくり、のんびりお散歩するには贅沢すぎる空間です。
 眼下に広がる海と山のコントラスト。
 素敵な休日を堪能させていただきました。
 
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント
リノスパ 海のホテル島花 SOffy
アーカイブ
- 2024年1月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (11)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (11)
- 2011年8月 (10)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (14)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (13)
- 2010年9月 (13)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (3)